濃紺のパールがかったタンクにしようと試みたところ
日光に当てて目を凝らせば確認できる色味になってしまいました。
少々ガッカリしましたが
そこは作った本人が新たなる塗料を使って塗ったという、
満足感が有れば良いということにします。
たとえ真っ黒だと言われようが、余は満足なのじゃ!!
前置きはさておき
なんだかんだ効率が悪い感じで組み立てを始めました。
こんな時は、何度も忘れている作業が出てくるもので
なかなか作業がはかどりませんでした。
どうにかこうにか姿が見えてきたのがコチラ。
前作のFXとの違いは、せいぜい目に付く外装くらいなもので
使う部品も組み立てる工程も同じだろうとタカをくくっておりました。
しかし、FXよりも細かく構成されていて
組み立ての難易度はZ2の方が高い。
二種類の集合管が付属している中から、ショート管を。
ステップやタンクも載せると早く完成させたい気持ちが強まってきました。
テールカウルも付けたらもう、鼻息が荒くなってきます。
とはいえ
部品をおさめて一息つくと、
接着したはずの部分が外れていたり
ホースが抜けてしまっていたりと、
なかなか先に進めないというストレスが頻発。
うっかり接着剤の跡など付けないように気を付けなければ・・・
Hidepla.1 Channel
主に車のプラモデル制作の過程を紹介しています。
内容は素人趣味の域です。
御理解頂いた上、是非最後までご覧ください。
キットの選択、及び動画の公開はマイペースで行っています。
制作過程が順不同の場合が有りますが、御了承ください。
よろしければチャンネル登録も、お願い致します。
趣味のブログ
トヨタ86とスーパー...
コメント