ヤンマートラクターを制作中

プラモデル

車のプラモデルを中心に作っています。

最近はオートバイにも触手が伸び始めまして

手持ちのキットが続々と増えてきたという状況です。

そんな中

少し変わった物を作り始めました。

ヤンマーのトラクター。

正直、このキットが出た事の意外性と

同時にトラクターで片付けるには勿体ないようなデザインに驚きました。

何だかとても格好良い!!

「農機具」で済ませてしまってはいけないような外観です。

構成も見慣れない形状の部品だらけで、どこに何が付くのか!?といったところです。

作る勝手も車とは少々違います。

部品が細かく多数用意されていて

構造も知ることが出来、組み立てが凄く楽しい。

目からウロコが落ちるといった状況が、次々に現れてきます。

外装を赤で塗装した部分はブライトレッドをベースに

同じくスターブライトゴールドを少しだけ混ぜて調色。

指定色より少し明るめの色にしました。

ごく普通の赤に見えても、良く見るとゴールドにキラキラ輝く色合いです。

いつもは缶スプレーで塗る事が多いのですが

再現したい色がスプレーで用意できない時は簡易的なエアブラシを使います。

最近普及してきた充電方式のエアブラシ。

屋外で塗装する身としては

バッテリーで機能するエアブラシは都合が良いのです。

自分で調色した塗料を、スプレーを吹き付ける要領で使えるといったところでしょうか。

こんなことが出来ると、オリジナルの色を作って

自分だけの車体に挑戦できるという、プラモデルならではの面白さが楽しめます。

そうこうしているうちに、キャビンなど外装の組み付けまで進みました。

完成する大きさは、それほど大きな物ではないようです。

これにタイヤが付くと、どれだけ変わって見えてくるのでしょうか!?

期待が膨らんできます。

ランナーから切断した際に出来るゲート部分を丁寧に削り、

部品同士の合わせ目をキッチリ接続。

面倒な作業のようですが、

実車に対してゲートの大きさも実物大になると考えると

かなり大きな形状違いが発生している事になります。

極力手間は惜しまず、丁寧な作業が出来上がりに左右してきます。

次第に全体像が現れ始めると次々に組み付けたくなりますが

完成を焦らず、確実な組み付けを進めていきます。

部品の隙間に流れ込む接着剤が有るので

それを上手く使うと綺麗に接続していけます。

接着剤にもいろいろ有るので

後日、道具についても紹介できればと思います。

#1 ハセガワ ヤンマートラクター YT5113A
趣向を変えてトラクターに挑戦!!趣味のブログトヨタ86とスーパーカブのドライブ動画を配信中!!インスタグラムもよろしく!!

コメント

  1. Привет Я так рад Я нашел вашу веб-страницу, я действительно нашел
    вас по error, когда я исследовал на Yahoo для что-то еще, Во всяком случае
    я здесь и просто хотел бы сказать большое спасибо за невероятный пост
    и всесторонний приятный блог (мне
    также нравится тема / дизайн), у меня нет
    времени прочитать это все в момент,
    но я добавлен в закладки, а также добавлен ваши
    RSS-каналы, поэтому, когда у меня будет время, я вернусь, чтобы прочитать намного
    больше, пожалуйста, продолжайте в том
    же духе! fantas тик jo.

    • hidepla.1 より:

      コメントありがとうございます。
      これからも楽しんでもらえる記事を書いていきますので、よろしくお願いします。