ハセガワ

プラモデル

アフリカツインの外装塗装を始めた

順調に進んでいる車体の組み立て。 外装になるカウルに手を伸ばしたのだがアクシデントが!!
プラモデル

アフリカツインのマフラーとフロントフォーク

マフラーを付けると、俄然大柄になってきたアフリカツイン!! フロントフォークも見栄え良し!!
プラモデル

アフリカツインにラジエーター

隙間が多かったフレームが、だんだん詰まって複雑になってきました。
プラモデル

アフリカツインのタイヤとスイングアーム

タイヤを履かせたホイールをスイングアームに。 車体と接続したら、やる気が増して来た!!
プラモデル

アフリカツインのホイールとブレーキディスク

ホイールのリムにスポークを組む!! そしてブレーキディスクも色付けしていくぞ!!
プラモデル

アフリカツインにリアフェンダー

エンジンに続き、フレームにリアフェンダーを装着。 サスペンションも組み立てます。
プラモデル

アフリカツインのエンジンをフレームに

エンジンを組み立てたら、フレームに載せましょう!!
プラモデル

タミヤ カタナのデカール

頂き物のビッグスケールのカタナ。 デカールが有ったら作れるのに・・・
プラモデル

アフリカツインのエンジン

エンジンの組み立てに着手!! 大きさもさることながら、再現度にも驚き!!
プラモデル

アフリカツインのホースを塗り分ける

1つの部品を色の違った塗料で塗り分ける。 塗り上がると嬉しくなりませんか!?