ホイールのリムにスポークを組み合わせたのが前回の話。
同時進行で、ブレーキローターも色付けしました。
今度は、これを組み合わせて後輪として形にします。
後輪用のホイールハブに、同じく後輪用のローターを付属のビスを使って組み付け
タイヤも履かせました。
組み立ての注意点としては、ビスを締め付ける時の力加減。
締め付ける強さばかりではなく、負荷が掛かるハブをしっかり掴んでいる事で
スポークにも負担が掛かるのを防ぐのが大事。
折れたり、バラバラにならないように気を配った方が良さそうです。
この後、スイングアームに付属するキャリパーなどを組んでやり
アクスルシャフトを通して形にします。
ナットは完全に締め付けず、チェーンの張りが調整できる程度にしておきます。
車体側と組み合わせる際に、動いた方が都合が良いのです。
チェーンは別売りのディテールアップ部品を使うと可動が可能です。
車体と組み合わせました。
後輪が付いただけで、大きさがグンと増します。
単体だった物達が組み合ってくると、想像以上に緻密な外観に変わります。
サスペンションのリンクとも接続するので
車体を押し付けると浮き沈みして面白い。
ここまで、それなりに時間はかかっていますが
先を急がないように、気持ちを抑えて進めて行きます。
#6 タミヤ アフリカツイン{ホイール組立て} {スイングアーム}
コメント