ケンメリにストライプ

プラモデル

まずはボディカラーを二色で塗り分けました。

下地にタミヤからファインサーフェイサーのピンク。

レッドの部分は同じくタミヤのラッカー塗料でイタリアンレッド。

ブラックの部分はガイアノーツのEX-ブラック。

下地をピンクにしたのは、赤系の塗料を使った際

綺麗に発色してくれるのが大きな理由です。

赤系の塗料は下地の色が透けてしまいやすく、

グレーのサーフェイサーなどを使うと暗い色味になってしまいます。

そんな理由から下地はホワイトかピンクを選ぶようにしていて

レッドと同系色であるピンクを使うのが、一番相性が良い気がします。

ブラックの塗料は下地に影響を受ける事が無いので

サーフェイサーは何色を選んでも問題が無いと思います。

良く言われるのが「隠ぺい力の強さ」

レッドやイエロー、ホワイトやブルー系は隠ぺい力が弱いので下地の影響を受けやすく

ブラックは隠ぺい力が高いという訳です。

さて、着色から2日ほど時間を置き

計画していたカラーリングにしていきます。

動画で紹介しますが、レッドの上にストライプのデカールを貼ります。

「アドバンカラー」にするのが目的。

後方になるにつれストライプのラインを0.5ミリずつ細くしていきます。

レッドを出す間隔とブラックのストライプの間隔を計りつつ

左右が対称になるように配置。

給油口と窓枠の一部を一部切断して、尚且つラインが曲がらないように注意。

ボディ側面は湾曲していて、プレスラインも有るので

不自然なラインに見えないかも気になる所。

配置が決まったので一晩乾かして、クリアーでコートしていきます。

使用したのはガイアノーツのEX-クリアー。

一度に厚塗りしてしまうとタレの原因になるのと

デカールが縮んでしまう事があります。

それを避ける為、車体を軽く一周吹いてから重ねていくようにしました。

2日ほど放置した後、再び全体にクリアーを吹いて

現在乾燥待ちの状態です。

#3 アオシマ ケンメリGT-R{デカール}{クリアー}

コメント